(万年筆歴10年の左利き)ブログ内人気記事ランキングベスト10

本記事はプロモーションが含まれています。
万年筆あれこれ

6月でブログを始めて1年になりました。おかげさまで見てくれる人も増え、たまにコメントなんかも頂けるようになりました。

本記事では、閲覧数の多い記事(1年間)のランキングをまとめたモノです。

本記事で伝えたいことは「左利きの皆さん!【左利き+万年筆】で調べている方は結構います。私たちは案外ひとりじゃない」ということ。

このブログは「左利き+万年筆」で検索しないとなかなか到達できないすることが出来ません。

なぜなら、万年筆のみで検索すると他の万年筆ブログや企業サイトがおもになります。

「万年筆+左利き」で検索してくれる方々が見てくれるこのブログでよく見られている記事は何か?ブログ内人気記事ランキングとしてまとめてみました。

「左利きの方、案外万年筆について検索しているんだな」と思いながら眺めていただき楽しんでもらえれば嬉しいです。

みつけのしろうさぎ

万年筆歴10年の左利きです。持っている万年筆はだいたい40本。新潟県在住の30代2児の父。
左利きの万年筆に関する情報が少ないのがきっかけでブログを始めました。左利きの方、万年筆に興味のある方のための情報発信をしています。

みつけのしろうさぎをフォローする

現在の「みつけのしろうさぎ」の状況

  • 月のPV数(閲覧されている回数)は1500回。一日50回程度。
  • 更新頻度は月2回程度。
  • 記事数は45。

続けることが大変と言われるブログですが、好きな万年筆のことなので、あまり苦にならず続けられています。※更新頻度はさておき。

高い万年筆(1万円以上)は年1~2本。それ以下を年4~5本を目標に万年筆レビューを書いています。

見てくれる人がいるし、たまにコメントも頂くのでモチベーション低下はいまのところありません。

コメントもらえたり、Amazonアフィリエイトで1個売れたりすると、飛び上がるぐらいテンションが上がります。

※ランキングはブログを始めてから1年間での閲覧数のランキングになります。投稿日が新しいほど不利になってしまい正確なランキングではありません。

閲覧数の多い記事(1年間)のランキング

1位:書けない理由と対策 1293回

万年筆の選び方

【万年筆歴10年】左利きの万年筆(書けない原因と対処法) | みつけのしろうさぎ (mitukenosirousagi.com)

ブログ内の記事ランキングのダントツ1位。

この記事はブログを立ち上げる時から書きたかった記事であり、その記事が皆さんに見てもらえるのはとても嬉しいです。

内容は筆者自身が書けなかった経験と試行錯誤の結果生まれた対策をまとめた記事です。

左利きなら誰もがぶつかる問題であり、万年筆に興味がある方が最初に思い浮かぶ心配事が「書けるかな?いい感じに書けないのでは?」という不安だと思います。

実際に使ってみて、「うまく書けない」「書けるけど、なんか違うなぁ」と感じる方も多いでしょう。

そういった悩める左利きの方が多いことが分かる結果になりました。

私(左利き)の万年筆歴

「左利きが万年筆を書けないもしくは書き心地が悪くて困っている方がいること、そして、それらを解決して楽しい万年筆ライフを送っていること」をぜひ皆さんに知ってもらいたいです。

左利きの万年筆のノウハウといえば、教科書に書いてあるような一般的なモノが多く、経験に基づく万年筆ノウハウはとても少ないです。

ネット上にもっと左利きの万年筆ノウハウが増えるようにこれからも私の経験を発信して「あっ、諦めかけてたけど、ちょっと試してみようかな?」という方が増えるように頑張りたいと思います。

2位:万年筆レビュー カスタム74 590回

左利きの万年筆レビュー

左利きの万年筆レビュー(パイロット カスタム74) | みつけのしろうさぎ (mitukenosirousagi.com)

2位はパイロットのカスタム74のレビュー記事です。

内容はカスタム74(ブラック・軟調細字)をサイズ感、黒金のデザイン、軟調細字の書き心地を中心にレビューを書いたモノです。

左利き、右利き関係なくパイロットのカスタム74の人気は根強い。

左利きの万年筆レビュー

カスタム74は金ペンのエントリーモデル。安心の評判ですが「一応左利きの使った感想もみてみたい」という方に読んで頂けたのではないかと思います。

この記事に関しては嬉しいコメントもいただき、思い出深い記事です。

3位:万年筆レビュー カクノ 473回

左利き(レフティ)の万年筆レビュー パイロット カクノ

左利き(レフティ)の万年筆レビュー (パイロット カクノ) | みつけのしろうさぎ (mitukenosirousagi.com)

3位はパイロットのカクノのレビュー記事。

初心者にオススメされることの多いパイロットの万年筆入門モデルのカクノ。

記事の内容はカクノのサイズ感、ポップなデザイン、パイロットのステンレスペンの書き心地を中心にレビューしたモノです。

万年筆入門万年筆にはプラチナのプレピー、ラミーのサファリなど強力なライバルがいますが、入門万年筆の中ではダントツの1位の閲覧数。

私の入門万年筆のオススメはプロフィットjrなのでこの圧倒的な結果には若干複雑な気持ちもありますが、カクノも万人受けの素晴らしい万年筆です。

今後もこのレビューが皆さんの万年筆選びの参考になれば幸いです。

4位:みつけのしろうさぎって? 444回

みつけのしろうさぎ | 左利きによる、左利きのための万年筆ブログです。 (mitukenosirousagi.com)

内容は【みつけのしろうさぎ】が「どんな人物か、どうしてブログを始めたか」を紹介する記事です。

私がレビュー記事を読むとき「この人、本当に使っているのか?アテにしていいのかな?」と疑ってかかるタイプなので、少しでもそういった疑念や不安を減らしたいと思って書きました。

単純に自分の紹介文がそこそこ読まれていて嬉しいです。

5位:万年筆を使うコツ 355回

左利き 万年筆 持ち方

【万年筆歴10年】左利きの万年筆(万年筆を快適に使うコツ) | みつけのしろうさぎ (mitukenosirousagi.com)

1位の記事とこの記事はブログを立ち上げる時から発信したいと思っていた記事です。

こちらもある程度読んでもらえて嬉しいです。

6位:左利き用万年筆 まとめ 348回

左利き用万年筆レビューまとめ

【万年筆歴10年】左利き用万年筆 実際に使ってみた5本 まとめ | みつけのしろうさぎ (mitukenosirousagi.com)

内容は私が実際に使った左利き用万年筆5本のレビューをまとめたものです。5本の中ならどれがいいか、私の推しも紹介しています。

左利きならば「左利き用」万年筆はどうしても気になる訳で…。

ちょこちょこ集めた結果、いつの間にか5本になっていたので左利きの皆さんに情報や体験を共有したいと思い書いたモノです。

他のネット上の情報でも左利きにはだいたい左利き用万年筆がオススメされているのでそちらを見たついでにこちらも見てもらえているのかな?と思います。

個人的には左利き用万年筆でなくても万年筆は使えているので「左利き用」にそこまでこだわる必要はないかな?と思ってます。

ただ、プロフィット21レフティは最強です。

7位:私が初心者ならこれを買う。 347回

私が初心者ならこれを買う。【万年筆歴10年 左利きのおすすめ 3選】 | みつけのしろうさぎ (mitukenosirousagi.com)

この記事は「私が今の経験を持って初心者に転生したら、最初に買う万年筆はこれ」という感じで万年筆を紹介している記事です。

あれやこれやと試すことも楽しいですが、私なりの正解を発信できれば少しでも参考になるのではないかと思いこの記事を作りました。

私の最推しはプロフィットjrですが、万年筆のデザインの好みにある程度配慮してデザイン(スタイル)の違う3本の万年筆を選びました。

どれも最初に買うのにオススメできる万年筆なので、この記事で皆さんの万年筆ライフの第一歩をお手伝いできればと思っています。

8位:万年筆レビュー 無印丸軸万年筆 343回

【万年筆10年】左利きの万年筆レビュー(無印良品 アルミ丸軸万年筆) | みつけのしろうさぎ (mitukenosirousagi.com)

この記事は無印アルミ丸軸万年筆のサイズ感、書き心地、アルミ製ボディのデザインを中心にレビューしたモノです。

正直、無印の丸軸万年筆が8位にランクインしているのは意外でした。

Amazonの万年筆人気ランキングで上位にいるイメージ。安いし使いやすいし良い万年筆だと思いけど、こんなに上位とは思ってなかったです。

他の同価格帯の万年筆と比べて質感が良いからかな?無印良品は実店舗もあるので、認知度が高いのかなと推測します。

9位:万年筆レビュー サファリ 282回

ラミーサファリ(左利き用)

【万年筆歴10年】左利きの万年筆レビュー(ラミー サファリ編) | みつけのしろうさぎ (mitukenosirousagi.com)

内容はラミーサファリのサイズ感やデザイン、書き心地を中心にレビューしたモノです。

世界的に人気の万年筆で初心者によくオススメされている万年筆です。左利き用もあり1度は検索したことがあるでしょう。

ただ、ブログ内に左利き用のサファリの記事もあるのですが、人気なのは通常版のサファリの記事でした。

さすがの認知度と使いやすさは左利きでも右利きでも関係ないのかなと思います。

10位:万年筆レビュー エコ 255回

【万年筆歴10年】左利きの万年筆レビュー(ツイスビー エコ) | みつけのしろうさぎ (mitukenosirousagi.com)

この記事はツイスビー・エコのサイズ感やデザイン、書き心地を中心にレビューしたモノです。

万年筆を少し知ってるよって方なら「少し前のコスパ最強万年筆」として認知されています。

今ではツイスビー・エコにも劣らないコスパの良い万年筆があったり、値上げがあったりと「コスパ最強」のイメージは薄くなりました。今でも十分コスパが良い。

おそらく左利きの方でツイスビーエコが気になって検索して頂いたのがこの順位の主な理由かなと思います。

また、1本目ではなく2本目、3本目を選ぶ参考にされているんじゃないかと勝手に想像しています。

なぜなら、万年筆を始める方にオススメするランキング等ではあまり名前が上がらないからです。

しかし、初心者にもオススメできるし、1万円以下万年筆で2本目、3本目を選ぶのを悩んでいる方にもオススメできる万年筆です。

私自身、ある国家試験の勉強をしていた時によく使った万年筆です。

(勉強のモチベーションUPを理由にツイスビーエコを買い、その使いやすさにハマり試験当日までたくさん使った記憶があります。国家試験も無事に合格しました。)

左利きの方も万年筆に関心を持っている。

改めてお伝えしたいことは「左利きの方!左利きでも万年筆に興味がある方案外いますよ!」ということです。

左利きの私が万年筆について検索していると本当に左利きの万年筆情報が少ないと感じます。

「あれ?左利きで万年筆好きなのって私だけなんだろうか?それかよっぽど少数派なんだろうな…。」と少し寂しい気持ちになります。

しかし、この「みつけのしろうさぎ(左利きの万年筆ブログ)」には月に1500回、1日50回みてくれる方がいます。

もちろん、大きい数字ではありませんが、この事実を万年筆に興味のある左利きの方にお伝えしたいです。

そして、「左利きで万年筆とかマイナーだよね。辞めとこう」と思わず、左利きの同じ関心を持つ方の存在を感じつつ、まずは手に取って使ってみて欲しいです。

万年筆に興味のある方、左利きの方の万年筆ライフに少しでも役に立てば幸いです。

みつけのしろうさぎ

【コメント】

タイトルとURLをコピーしました