ツイスビー(台湾の文具メーカー)のコスパ良好万年筆のエコ。エコの名前の由来は(economic=求めやすい価格)だそうです。
1万円以下で吸入式の万年筆が楽しめるのはありがたい。
スケルトンボディで充填したインクの色まで楽しめ、ペン先はステンレスで書き心地も文句なし。
そんなツイスビーエコを【万年筆歴10年の左利き】がサイズ感やデザイン、書き心地を中心にご紹介します。
使ってみた結果は名前に恥じないコスパ良好の万年筆でした。
1万円以下で吸引式の万年筆が欲しい方にオススメです。
ツイスビー(TWSBI):エコ

ツイスビー:台湾の文具メーカーで約40年以上にわたり有名万年筆ブランドの製品を製造してきた会社です。現在は独自ブランドに転身しています。
高品質だけど、比較的低価格な万年筆なのが特徴です。
エコ:比較的安価で吸入式の本格万年筆を楽しめるツイスビーのエントリーモデルです。
ちなみに(エコ)は、economic=求めやすい価格に由来しているそうです。
価格 | ¥7700円(税込み) |
サイズ | 収納時:140㎜ 筆記時:130㎜(キャップポスト無し) 筆記時:167㎜(キャップポスト有り) 胴軸径:12.9㎜ |
重さ | 本体 :14g(インク充填済み) キャップ:9g 全体 :23g(インク充填済み) |
字幅 | EF(極細)F(細字)M(中字)B(太字)SUB1.1 |
インク充填方法 | 吸入式 |
ペン先 | ステンレススチール |
持ちやすい実用的なサイズ感

収納時の長さは140㎜、太さ12.9㎜、重さ23g。
サインペンの長さ140㎜、太さ12㎜、重さ8g。
比べてみるとエコの方が一回り大きい印象を受けます。長さと太さは似たような数字ですが、キャップの太さが13.9㎜あるのでエコの方が大きい印象を受けます。
ただ、筆箱に入れても邪魔にならないサイズ感です。

キャップポスト無しの状態の長さは130㎜、太さは真ん中あたりが12.9㎜、ペン先近くの細い箇所で11.9㎜、重さ14g。
サインペンの長さ140㎜、太さ12㎜、重さ8g。
※キャップポスト=キャップを尻軸にハメた状態。
ほぼサインペンと同サイズですが、少し軸が太いおかげで握りやすいです。
初めて万年筆を使う人でも、馴染みがありかつ使いやすいサイズ感だと思います。

キャップポストした状態の長さは167㎜、太さ12.9㎜、重さ23g。
サインペンの長さ140㎜、太さ12㎜、重さ8g。
※キャップポスト=キャップを尻軸にハメた状態。
キャップポストするとかなり長いです。私はこの状態では使ったことがありません。
吸入したインクが映えるスケルトンボディ

キャップと尻軸に色付きのスケルトンが配置されていて、アクセントが効いていてgood。
インクを本体に入れるとインクの色が目で見えるのでそこがエコの楽しいところです。
(↑の画像の時、インクがパイロットの色雫「秋穂」↓の画像は色雫「蛍火」)

透明軸だとインクの色味やインクの残量が分かります。楽しいし便利なデザインです。
ツイスビーのエコは色んなカラーバリエーションがあるみたいです。

ペン先のデザインはペン先中央にメーカーのロゴ、その下にアルファベットでツイスビーと表記されています。
書き心地 ~ノーストレスで書ける筆記感~

書き心地はインクフローがよくサラサラとした感じです。
私(170㎝男性)にはちょうど良いサイズ感でペンを握った時のフィット感も良いです。
長さと太さがとてもちょうど良いです。私が万年筆を作る時に参考にするサイズ感の1つです。

私が購入したエコは字幅が細字(F)です。
日常ではアイディア帳やブログ原稿の下書きによく使っています。
小さめの手帳に使うにはちょっと字幅が太いように感じる時があります。
手帳で使っていても不便はほとんどないですが、手帳のスケジュール(カレンダー)に予定を書き込む時、画数の多い感じは字が潰れることがありました。
手帳に使いたい方は字幅の極細(EF)を検討してみるとよいかと思います。
過去には国家試験の過去問を解く時に使っていました。(書いていて全然疲れませんでした)
今後、字幅のEF(極細)を試してみたいです。
吸入式(インク充填方法)

なんと言っても吸入式でのインク充填‼
吸入式とは、ボディ後部の尾栓を回すことでペン先からインキを吸い上げる方式のことを言います。
これがやりたいために字を余計に書いてるみたいなところがあります。万年筆にインクを入れているひと時が至福の時間の方もいらっしゃるのでないでしょうか?
実用面では、インクを充填する時も尾栓を回すだけなのでとっても楽。
しかも万年筆内のタンクにインクがたくさん入るしインクが減ってきたら目ですぐに分かるので便利です。
コスパ良好の万年筆
いきなり1本目!でもおすすめです。
国産万年筆1本買ったから、2本目は海外メーカーがいいという方にもおすすめです。
この価格で吸引式でこの書き心地と使いやすさ。エコの名前に恥じないコス良好の万年筆です。
拙いレビューですが、万年筆が好きな方、左利きの方の役に立てば幸いです。
みつけのしろうさぎ
【コメント】